SSブログ

2月「ごはんの時間。」 [お教室]

今月のごはんの時間。は、フランス料理でした。

DSC02797.jpg
ウェルカムドリンクをいただいてレッスンスタート。

DSC02828.jpg
春野菜とあさりの蒸し煮
テーブルクロスとの色合いが本当に素敵。
目でもしっかり楽しめるお料理。

にんじんのサワークリームサラダ
へーこういうサラダもありかー。
と、初体験。

アッシ パルマンティエ
こちらはもう間違いのないおいしさ。
このグラタン皿、かわいい!ほしい♪
と目がハートになりました(笑)。

DSC02836.jpg
DUBL Falanghina Spumante(Feudi di San Gregorio×Jacques Selosse/イタリア カンパーニャ州)
こちら、ものすごく好みの味でした。
先生には聞こえなかったと思いますが、小さな声で、「おいしい」とつぶやいていました(笑)。

DSC02838.jpg DSC02841.jpg
チョコレートといちごのムース
温かい紅茶(LOPCHU)

かわいいですね~。
しかも美味。
メレンゲを焼くひと手間がありますが、食感と言い色と言い、外せないアイテム。
是非、復習したいと思います。

今回は休日なのに4人という少ないメンバーで、和気あいあいどころか盛り上がりすぎて時間オーバー!?
ご迷惑をおかけしました(^^;;。
それにしても、ブル魂さんのお話、たのしすぎたな~(笑)。

今月も、とっても楽しくてとってもおいしいレッスンでした(^^)。
hana先生&ご一緒の皆様、ありがとうございました♪



nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月「おやつの時間。デザートの時間。」 [お教室]

1月に「おやつの時間。デザートの時間。」のアンコールレッスンを受講させていただきました。

DSC02576.jpg
新年初回ということで、こんなサプライズ。

DSC02577.jpg
私はいちじくのジャムが当たりました♪
hana先生、ありがとうございます(^_^)。

DSC02592.jpg
ランチ
タルティーヌ ブーレ
ほうれん草とレンズ豆のスープ

おいし~♪

DSC02595.jpg
おやつ
くるみのクッキー(写真奥)
カリッと香ばしくて、塩が絶妙。
非常に美味♪

デザート
タルト・タタン(写真手前)
きれいな色に仕上がっています。
ちょっとサクッと感が残ったリンゴがおいしくて、あとで自分で作ったものはリンゴしっかり焼きだったのですが、サクッと感が残るこちらの方が好みでした。

DSC02597.jpg
温かいコーヒー(Espresso GrondAroma/MISCELAD'ORO)
と共に。

大満足のレッスンでした(^^)。


nice!(9)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月「ごはんの時間。」 [お教室]

1月のごはんの時間。は和食でした。

DSC02632.jpg
ウェルカムティーをいただいてレッスン開始です。

DSC02664.jpg
紅白ゆずの甘酢
なますは千切り。というイメージでしたがこういうカットにすると表情が出ていいですね。

生麩の味噌焼き
生麩が大好きなので超期待の一品でした。
はい、間違いなくおいしいです。
早速、復習させていただきました♪

ふわとろ湯葉丼
湯葉丼なるものを見たこともいただいたこともなかったのですが、なかなか優しい食べ物です。
こちらも早速、復習しました!

DSC02647.jpg
こちらの薬味がまた美味♪

DSC02656.jpg
美丈夫 ゆずしゅわっ!!(濱川商店/高知)
さっぱり美味です。
お値段もお手頃みたいですね。
通販ではなく、手に入れられたら購入したいな。
送料考えるとなかなか買えないですね。
残念。

DSC02676.jpg
きなこプリン
大福茶(一保堂本舗/京都)
きなこは特に好きでもなく。
でもでも、こちらはとっても美味でした。
息子も好みだと思うので、是非作ってみたいと思います(^^)。

和食はやっぱり、良いですね。
習う分には若干物足りない感じがあるのですが、断然実用的。
家族も喜びます(^_-)。


タグ:和食 お教室
nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

12月の「ごはんの時間。」 [お教室]

12月は、クリスマス特別レッスンでした♪

キュルノンチュエさんの乾燥サラミとシチリア産フレッシュオリーブ
黒毛和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
“グラタン ドフィノワーズ”
クリスマスのサラダ
ここまでがレッスンorお持ち帰りの品。

ここからはランチ。

DSC02328.jpg
プロセッコといちごのカクテル“ROSSINI”(CANELLA/ヴェネト州・イタリア)
プロシュート・パパイヤ・クリームチーズ・フィグノグ
お洒落ですね~♪

DSC02334.jpg
天使のえびのパスタ
ショートパスタは食べ応え十分。

DSC02339.jpg
パンナコッタ
温かいコーヒー(Happy Holiday Blend/HORIGUCHI COFFEE ROASTER)
パンナコッタが絶妙でした。

さてさて、お持ち帰りの品が我が家に持ち帰るとどうなってしまうのか。
それは別記事で…。



nice!(9)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

11月の「ごはんの時間。」  [お教室]

11月のごはんの時間。はフランス料理?でした。

DSC02187.jpg
ウェルカムティーをいただいてレッスンスタート。

DSC02195.jpg
IL NOVERRO 2012/(FARNESE/アルブッツォ・イタリア)

DSC02203.jpg
パテ“メゾン”
クレソンとくるみのサラダ 白カビのチーズと/ドライフルーツのビネガーコンポート
レンズ豆のスープ

パテが非常に美味でした。
ただ、我が家では私以外食べないので、作れないメニューの一つ。
来月、友人が泊まりに来る予定なので、その時に作ってみようかな(^_-)。

DSC02218.jpg DSC02216.jpg
マロングラッセとレモンピール入りのマスカルポーネを包んだそば粉のクレープ
温かいコーヒー(GRANDAROMA/MISCELAD'ORO)

クレープを焼くのはちょっと緊張ですね。
みんな見てるんだもの(笑)。
でも、無事完成。
マロンと合わせるなら、レモンの香りがもう少し控えめの方が私は好きかな。
と思いましたが、おしゃれでとても素敵なデザートでした。
是非活用したいと思います。

今回は、久々にご一緒のかわいいHさんがいたりして、楽しいレッスンでした。
親友のKが入院中で欠席だったのが残念。
今度ご馳走するからね(^_-)。



nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

10月の「ごはんの時間。」 [お教室]

いったいいつの話?
というくらい、昔のネタで申し訳ありません…(^^;;。
書きかけてはあったのですが。
というわけで、2か月前のレッスンのお話です。

10月の「ごはんの時間。」はフランス料理でした。

9月のレッスンの翌々週だったので、なんだか立て続け。

この日のレッスンは希望者はキッシュを作って持ち帰る。
という企画でした。
レッスン自体も通常より1時間早く開始されたのですが、持ち帰りを希望しなかった私と友人Kはやることがなく…(^^;;。
試食のものも先生のデモでしたので、なんとこの日、1度も包丁を握らず。
キッシュのデモでほぼ終了って感じのレッスンでした。
2人で1台持ち帰りにさせてもらっておけばよかったね。というのが、私たちの一致した意見。
次回、こういう企画があったら絶対持ち帰りありだな。

そんなこともありまして、内容が全く頭に入っておりません(^^;;。
やっぱり見ているだけだとダメですね(笑)。
覚えているのはほかの生徒さん3名が、キッシュ作りに悪戦苦闘されているシーンばかりです。
皆様お疲れ様でした(^_-)。

DSC01616.jpg
Muscadet Sevre et Maine Cuve guy Bossard 2010(Domaine de Lecu/フランス ロワール)

DSC01629.jpg
風干しきのこと葉野菜のサラダ
サーモンとほうれん草のキッシュ
“Garbur”ふう 白いんげん豆と野菜のスープ

DSC01634.jpg
りんごのコンポート
温かい珈琲“ふかいり”(TERA COFFE ROASTER)

キッシュはやっぱりおいしいですね~。
家人がだれも食べないのが残念です(>_<)。


nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

9月の「ごはんの時間。」 [お教室]

またまた、とても昔のことになってしまいましたが…。
9月の「ごはんの時間。」はタイ料理でした。

タイ料理と言っても、辛いものはなく。
全体的に優しい味わい。
夏で疲れた胃腸にちょうど良い感じのメニューでした。

DSC01325.jpg
ウェルカムドリンクをいただいてレッスン開始。
と、その前に、こちらをいただきました。

DSC01323.jpg
黒イチジク。
生徒さんの手土産だったのですが、ご相伴にあずかりました。
濃厚でそのままでワインのお供になる味。
大きさもちょうどいいですね。
私も買いたくなりました。
ごちそう様です♪

さてさて、さっそくメニュー紹介!

DSC01327.jpg
Re Manfredi 2011(Terre Degli Svevi/イタリア バジリカータ州)
きりっとした白です。

DSC01342.jpg
プラー クン パオ
天使のエビ。
網焼きとあぶりでいただきました。
あぶりの方が焦げ目がついて香ばしそうでしたがいただいてみたら味の違いはそれほどないような。
見た目はあぶりの方が素敵かなって思います。

DSC01345.jpg
トート マン ムー
見た目、かわいいあげ団子。
でも、家で作るのはちょっと面倒かも(^^;;。

DSC01343.jpg
冬瓜と鶏手羽とバジルのスープ
こんなタイ料理もあるのですねー。
優しい味でした。

DSC01364.jpg
さつまいも入りココナッツプリン
石畳の様なさつまいもがとってもおしゃれでした。

北海道産の有機バーブティ(Phytox/香遊生活)
すっきりした味で、とても好みでした♪


nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

8月の「ごはんの時間。」 [お教室]

とても昔のことになってしまいましたが…。
ちなみに、7月はレッスンはお休みでした。

8月の「ごはんの時間。」も本場仕込みのイタリアンのレッスン♪

DSC08331.jpg DSC08325.jpg
ウェルカムドリンクは、先生のお手製のジンジャードリンク。
イタリアの小さな唐辛子が入っていて、ピリッとパンチがあります。
非常に美味♪

この日はasamiさんがお子さん連れでご参加。

DSC08344.jpg
asamiさんが次男君にミルクをあげている間、私はかわいいトラ君と一緒に、この生パスタを作りました(^^)。
楽しかったな~♪

DSC08333.jpg
Munir Bianco 2010(Tomas&Giesen/イタリア・シチリア)

DSC08356.jpg
たことじゃがいものサルサヴェルデ
ブジアーテ ペスト トラパネーゼ

DSC08363.jpg
コートレット パレルミターナ

DSC08370.jpg
グラニータ リモーネ

DSC08372.jpg
アーモンドのビスコッティ
昔風にふにっとした食感のビスコッティです。

私は黙々と作業するのが好きなので、生パスタ作りが非常に楽しかったです。
でも、一人で全部作るとなると結構大変。
何人かでおしゃべりしながら作るのがよさそうですね。
ちょっとやってみたいけど、息子と二人だったらどのくらいの時間でできるかな?

たことじゃがいものサルサヴェルデはすでに2回作ったし、コートレット パレルミターナはカジキに変えて作りました。
気取っていない家庭の味なので、普段作りにぴったりです(^^)。

帰りはなぜか土砂降りで、ベビーカーの次男君はずぶぬれになっちゃったけど、久しぶりにasamiさんにあえて、blogでしか拝見したことがなかったトラ君にもあえて、とっても楽しい1日でした。
トラ君。なんて書いていますが、実際は初対面でもいきなり呼び捨てな私でしたが、トラ君も私のことをいきなり、「めい」って呼び捨て。
asamiさんから、「かのじょか!」なんて突っ込みが入っていました(笑)。
すっかり仲良くなれて楽しかったな。
また会いたいよ~。っていうかまた会おうね(^^)。


nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

6月「ごはんの時間。」 [お教室]

6月「ごはんの時間。」は、先生が、トラーパニから戻られた後のレッスン。
内容は本場仕込みです♪

DSC07815.jpg
ウェルカムティーをいただいてレッスンスタート!

DSC07825.jpg
今回はこんな小さくてかわいいにんにくや

DSC07817.jpg
ドライのオレガノのお花なんかがあって楽しい♪
こういう特別な感じ、わくわくします。

DSC07818.jpg
Kados Grillo 2010(Doca di Salaparuta/イタリア・シチリア)
良い香りでフレッシュな白、今日のメニューにぴったりでした♪
---
土着品種グリッロから造られる素晴らしい骨格とボディを持つ白ワイン。花のような複雑な香りに、しっかりとした構成を持つフレッシュでなめらかな味わいです。“カドス”とは、古代にワインを休ませるのに使われていた素焼きの壺の名前です。
---

DSC07846.jpg
しらすのフリッタータ
カポナータ・トラパネーゼ
奥にちいさーくしか映っていなくてごめんなさい(^^;;。
どちらもすぐに復習しました♪

鶏ささみと野菜の蒸し煮 サルモリッリオソース
さっぱり味。
サルモリッリオソースはお魚にもOKとのことでいろいろ使えそうです(^_-)。

DSC07850.jpg
マチェドニア コン ジェラート
ヨーグルトのさっぱりデザート、フルーツとの色合いもさわやかです。

DSC07859.jpg
温かいコーヒー(Il Perfetto Espresso/LAVAZZA)
でほっとして、レッスン終了。

イタリアまで修業に行っちゃうなんてすばらしいな~。
先生が輝いて見えました(^^)。


nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

5月「ごはんの時間。」 [お教室]

5月「ごはんの時間。」はタイ風でした。

DSC07523.jpg
ウェルカムティーをいただいてレッスンスタート!

DSC07531.jpg
Kungfu Girl Riesling(Charles Smith/アメリカ・ワシントン)
なんだかふざけた名前。
でもって、私には貞子にしか見えないカンフーガール…。
しかし!
これが非常に美味♪
すっきりとした味わいで香りも良く、タイ風のランチにピッタリでした(^_-)。

DSC07541.jpg
小やりいかのグリル
あさりとレタスのスープ
タイ風味の肉みそそば

小やりいかのグリルがとっても好み!
BBQで是非って感じです。
肉みそはご飯にも合う~♪

DSC07550.jpg
タピオカのリ・オ・レ風
タピオカがかなりの噛み応えでしたが、柔らかいのも嫌ですし、そこだけちょっと要注意って感じかかな。
こちらもとても好みの味でした。

DSC07551.jpg
温かいハーブティ(レモンマートル/LOPCHU TEAGARDEN)
ハーブティがまた非常に美味しくて、もっと飲みた~い。
って心の中で叫んでおりました(笑)。

実は、4月の最終週に5月のレッスンを受けたのですが、4月のレッスンとメンバーがかぶっておりまして、ついこの間会ったよね。
みたいな感じで会話も弾みました(^_-)。


nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。