SSブログ

しゃぶしゃぶ大会の手土産、作りました。 [パーティー]

甥っ子が社会人になりました。
もうやめたい。
とか言ってましたけど、頑張っているみたいです。
お腹に入っていた時から知っている子が社会人だなんてねー。
私の膝に座って、耳たぶをにぎにぎするのが好きだったんだよー。
あの頃はかわいかったのに。
と言ったら、怒られました(笑)。

DSC_0357.jpg
今年は飲んべーチームと飲んべーじゃないチームに分かれてしゃぶしゃぶ。
飲んべーじゃないチームは子供が多くて大変そうでした。

手土産はこんな感じに。
さすが飲んべーが作るおつまみだね。
と飲んべーチームからは好評でした(笑)。

DSC_0347.jpg
切り干し大根としめじの梅和え。
和えるだけなので簡単!

DSC_0349.jpg
ささみと葱とザーサイの和え物。
前日に作った方が味が馴染んで美味しいので手土産におすすめ!

DSC_0354.jpg
ごぼうと蓮根と大根と人参の甘酢漬け。
こちらも前日に作れるので同じくおすすめ!

DSC_0352.jpg
鶏とごぼうと人参としめじと油揚げ入り炊き込みご飯のおにぎり。
おにぎりだと洗い物が出ないのでホスト受けも良し!

一升の日本酒はほぼ空になったけど、5人で飲んでいたんだから大したことないよねー。
と言い合う飲んべーチーム、ビールも飲んだけどね(笑)。

DSC_0358.jpg DSC_0360.jpg
おいしい苺や姪っ子(長女)手作りのバウムクーヘン。
この後さらにアイスとキリマンジャロに登った方からのお土産という珈琲も!
良く食べ、よく飲んだ、楽しい夜でした(^^)。



nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンダのブローチ、作りました。 [手作り(handicraft)]

こちらも同僚への誕生日プレゼント用に。

パンダの後ろ姿です。
羊毛フェルトで作っています。

DSC_0266.jpg
2匹(?)作りましたが、大きい方が可愛くできたのでこちらをプレゼントしました。

「顔があった方がよかったー」
と言われてしまいましたが、後ろ姿がかわいいと思って作ったんだもーん。
って感じです(笑)。

自分としては結構満足な出来上がりでした(^^)。

DSC_0273.jpg
プレゼントはこんな感じでお渡ししました。


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

紅茶のシフォンケーキ、焼きました。 [おやつ]

こちらも同僚への誕生日プレゼント用に。

DSC_0268.jpg
2台焼きました。

DSC_0271.jpg
試食。
いつも通りの味でした。

息子「クリームがあった方がおいしくない?」
ということで、この後泡立てて添えました。

なんか生意気(笑)。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ビスコッティ、焼きました。 [おやつ]

今年の焼き初めはビスコッティでした。

同僚への誕生日プレゼント用に。
今回は油が全く入っていないのでかなり固めの仕上がりです。
特に抹茶は固かった。
次に作るときは、抹茶には油を大さじ1位入れてみようかな。

DSC_0254.jpg
抹茶:甘納豆。
ココア:甘夏ピール、くるみ、チョコ。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

年賀状とお正月。2018 [ごはん]

今更ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

おそらく去年はどんなんだったかな~。
となると思うので自分のために年賀状とお正月の記録を。

DSC_0117.jpg
どんどんデザインが手抜きになってきていますが、一応自分で作ってはいます。
あと4年でプリントゴッコも終わりです。
インクも少なくなってきて、色も限定されてきました。

DSC_0154.jpg
元旦は初詣の帰りに蟹を買い、のんびり炭焼き。
おいしかったな~。

DSC_0158.jpg DSC_0163.jpg
あとはいつもとほぼ一緒。
煮しめの写真は撮り忘れました。

DSC_0168.jpg
焼豚や煮卵も作りました。

nice!(7)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

お味噌、仕込みました。2018 [保存食]

今年の味噌を仕込んだので久しぶりに記事を書くことにしました。

携帯の画像をPCに落とすのも数か月ぶり(笑)。

今年で何年目ですかね~。
味噌づくりは難しいことは何もないので失敗もありません。

DSC_0381.jpg
柔らかく茹でた大豆。

DSC_0382.jpg
麹と塩。

DSC_0383.jpg
それをただ混ぜるだけ。

20180221132958.jpg
空気を抜くために味噌玉を作って、たたきつけるようにして詰めていく。

DSC_0384.jpg
上には塩と酒粕。
で、ラップをして保存。

酒粕をのせる方法は昨年から導入しました。
義母曰く、塩だけよりもカビの発生が防げる様に思う。とのこと。

今年もおいしくなりますように。

ところで、作業中はなんてことなかったのですが翌日から肩と首が痛い!
寄る年波には勝てません。
ってことですかねー(^^;;。
ま、豆一升ですから結構力も使ったのかもしれませんけど…(笑)。


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。