ハウスの焦がしにんにく&カルダモンをいただきました。 [モニター]

ハウス 焦がしにんにく
ローストして焦がしたにんにくが入ったペーストです。料理の仕上げに入れたり、薬味として使うと、香ばしいにんにくの香りと旨味が加えられ、風味がグレードアップします♪
という商品。
チューブの調味料の進化が止まりませんね~。
ビンだとかさばるので、チューブでおいしい調味料があるととても嬉しいですね。
焦がしにんにくって言ったら、やっぱりラーメンかしら?
と思い、普段はあまり手にしない濃厚とんこつ醬油ラーメンなるものを購入してきました!
本物?の焦がしにんにく入りのラーメンを食べたことがないのですが、パンチが利いていいですね。
これは、男性に喜ばれる感じでしょうか。
ご飯にも合いそうな気がしますよー。
若者だったら追いご飯で、スープまできれいに完食してもよいと思います(笑)。

ちなみにレシピなんてないのですが、レシピを書く掟なので書いておきます。
2人前
市販の生ラーメン 2人前
豚バラ 80g
ネギ 1本
キャベツ 3枚
焦がしにんにく 大匙1
もやし 1袋
ネギだけは小口切り、ほかは一口大にカット。
豚の油が出るので、油は入れずに炒め、油が出てきたら
ネギ、キャベツ、焦がしにんにくを投入しさらに炒める。
もやしは麺と一緒にゆでる。
あとは、生ラーメンの袋にある天順に従って作り。
出来上がったらラーメンに炒めた具材を乗せて完成。
届いてすぐに使ってみたのに記事にするのが出遅れてしまい、ブログの移行に手こずって投稿期限に間に合わせることができませんでした。
お許しくださいm(u_u)m。
ハウス食品さん&レシピブログさん、便利な調味料をありがとうございます!
焦がしにんにく料理レシピ スパイスレシピ検索
コメント 0