SSブログ

つらい日々 [見る聞く考える]

このところ、つらいことが続きました…。

異動時期がほぼ同じでしかも、もと職種が同じ。
あっという間に仲良くなった友達が休職しました。
心を病んでしまったらしいのです。
その1週間ほど前に、忘年会はぱっとやろうね!と話したばかりだったのに。
落ち込んでいるのは知っていたけど、まさかそんなにつらかったなんて。
この職場、1つの課に1人は休職者がいるという恐ろしい所。
お互い支えあってきた8ヶ月でした…。
私には何か出来たはずだったのに。悲しいです。

派遣さんだった庶務さんが契約期限切れで来週、退社されます。
その事が決まった日、上司Aと上司Bと彼女3人で残念会と称して飲みに行ったそうです。
終電に乗り遅れた上司A(私の上司)がもう1人の上司Bには帰った方がよいとすすめ
彼女には、もうちょっと付き合ってよ、と誘ったそうです。
上司Aは、彼女の契約期限をどうにか延長できないかと人事に再三要請していたそうで、
そのことを知っていた彼女は感謝の気持ちも有り断りきれず、2人でカラオケに行ったそうです。
そして、そのカラオケボックスで、とても卑劣なセクハラ行為を受けたとのこと。
当然その場では、断固とした態度で拒絶したそうですが精神的にかなりのダメージをうけたそうです。
聞いた私も吐き気がしました。
その上司が私の前のデスクにいます。
正直、つらいです。
人間として軽蔑します。そんな人が上司だなんて。
派遣、もうすぐ退職、おとなしい女性。3拍子そろっていたとでも言うのでしょうか。
彼女は、2次会を断らなかった自分にも非があるから、とはじめは黙っていたのですが
上司Aの全く気にしていない態度を見ていたたまれなくなり、上司Bに相談。
事件は少し明るみに出ました。
上司Aは頭を丸めてきましたが…。
彼女が退社したら、何事も無かったように時が過ぎていくだけでしょうか。
社会的制裁は無いのでしょうか。
この件を知った人たちに白い目で見られるというのが制裁なのでしょうか。
何が正しくて何が間違っているのか。
私はわからなくなってしまいました。

彼女は、外部の相談機関に相談したそうです。
今後、どうなっていくのかわかりませんが、私はこの件を決して忘れないと思います。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

エス

こんにちは。

「あけび」に反応して以来、結構頻繁に見させてもらっています。(^^;
天使と悪魔を読み始めたところで、天使と悪魔記事が載っていたっていうのもあります。
ごはんネタも好きなんです。簡単で美味しそうなものものが多いので。(^^;
塩釜やってみたいんですが、まだトライしてません。

あの時は、何も思いつかなかったので、安易に「あけび」と名乗ってしまいましたが、もう少しちゃんとした名前にしようと思いました。

が、やっぱりなんにも思いつかないので(^^;、名前の頭文字をとってエスと名乗らせてもらいます。
小学生の頃、星新一のショートショートが大好きで、それによく登場するエヌ氏とかエフ氏とかが好きだったので。


最近のニュースを見ていると、日本人のモラルの低下を感じますが、自分の身近でそういうことが起こると、すごく落ち込んじゃいますね。
僕は身近で経験したことはないですが、そういう話はやっぱりよく聞きます。
自分が大人になったからそういう話を聞くようになったのか、それとも、最近の日本がそうなったのかはよくわかりません。

でも、なんでこんな人がいるんだろうと考えると、やっぱり親の教育なんじゃないかと思います。
もちろんこの人は、親のせいにできるような年齢じゃないんでしょうけど。

僕は、子供の頃よく母親から叱られるときは、「そんなことをするとバチ(罰)があたるぞ!」と言って叱られました。
そして、毎日のように「誰も見ていなくても必ず神様が見ているんだよ」と、すりこまれました。(無宗教の家庭なんですが…)

僕はおばあちゃん子で、幼稚園から帰ると毎日おばあちゃんの部屋に入り浸って、いろんな昔話を聞くのが好きでした。
絵本とかじゃなくて、おばあちゃんの昔話なんです。
いろんな話があったんですが、いまだにおばあちゃんからしか聞いたことがないので、オリジナルだったのか、それとも田舎に伝わる話だったのかはわかりません。
昔話って、必ずと言っていいほど善い人と悪い人が出てくるんですよね。

僕の善い悪いの判断基準はその頃に出来上がって、それが今でも変わっていないように思います。

自分の行動の基準は、神様に怒られるようなことは決してしないし、昔話で悪い人になるようなことは絶対にしません。
意味わかります?(^^;;
法律に違反するかどうかとか、他人が見たらどう思うかとかではないんです。
それが社会的に正しいかどうかはわかりませんが、自分では間違ってはいないと思っています。
教育と呼べるようなことではないような些細なことだけど、こういうことこそ親しか教えられないし、人間の最も基本的なことなんじゃないかと思います。

自分の子供が小さかった頃は、本なんて数えるほどしか読んであげた記憶がないんですが、今、小さいお子さんを育てていらっしゃる方は是非、いろんな絵本や良いお話を聞かせてあげてほしいと思います。

悪い大人を責めるより、良い子供をたくさん育てることのほうがきっと明るく楽しい未来になるんじゃないかと思います。
meiさんのブログを読んでいるとお子さんをとても大切に想っている様子がよくわかるので、ぜひ情緒豊かな優しいお子さんに育ててほしいなぁと思います。

人生長く生きていると、いろんな辛いことや悲しいことたくさんありますね。(といっても、そんなには長く生きてないですが…^^;)
僕の兄も昔、心の病で苦しんだことがありますし、職場にも同じように休職してた人がいます。
仕事や家庭や友達のことや、誰もがみんなきっとそれなりに悲しみや苦しみを抱えて生きてるんですよね。

その方にも、こんなことにめげずにがんばってほしいです。

そして、meiさんもあんまり落ち込まずに。

meiさんのレシピを楽しみにしているファンもここにいるので、心を明るくしてがんばってください。
甘いものは好きじゃないので(^^;;、酒の肴系がうれしいです。
実は、しましま野菜を見て、普通のフライパンでやってみたんですが、あんまり美味しくなくて、グリルパンを買おうかと思っている今日この頃です。
by エス (2006-11-03 16:39) 

sakamono

こういう話、つらいですね。こういう話を身近で聞いたコトがないのですが、いるんですねこういうヤツ。ゆっくり時間を置いて、またレシピ記事、楽しみにしていますので...
by sakamono (2006-11-04 12:20) 

mei

エスさん、こんにちは。(エス氏と書いた方がいいかしら(笑))
コメントありがとうございます。
エスさんの行動の基準、わかります。
良い悪いは自分で決めるものであって人から判断されるからどうとかって事ではないですね。
親は大事ですね。
先日も、ちょっと疑問な事が有りました。
ここに書こうと思いましたが長くなりそうなので記事にしようかと思います。

>悪い大人を責めるより、良い子供をたくさん育てることのほうがきっと明るく楽しい未来になるんじゃないかと思います。

記事は悪い大人を責める記事になってしまうかもしれません(汗)

ところで、酒の肴ですね。
実はほとんど無いですね。
そっか、楽しみにしてくれている方もいるのかー。
嬉しかったので今度からそういうことも積極的に記事にしてきますね(^-^)。
グリルパン買ってください(笑)。
by mei (2006-11-07 14:48) 

mei

sakamonoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も本当にいるんだなぁこういう人…ってはじめは漠然と思いました。
今は、何もしないさらにその上の上司にも失望し、同僚にも失望し、人事部にも失望しました。
その組織に所属している自分にも失望しそうですね。
なんて書いていますが、私結構図太いです。
今はじっくり考えて、ちゃんと自分の中で消化します。
by mei (2006-11-07 14:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。