SSブログ

8月の「table a day.」8.24.2014 [お教室]

Hana先生のお教室に通って約8年。
お教室の名前がこんな風に変遷。

ごはんの時間。&おやつの時間。

Ma Table

table a day.

DSC00267.jpg
はい、今月から、場所とお教室名がかわり、新しいお教室になりました。
先生が、ワイン屋さんでお仕事を始められたのです。
で、レッスンもそちらのお店に移動。
ちょっと勝手が変わりますね。
今まではご自宅だったので、こちらもお友達の自宅に遊びに来て、お料理を習っている。
みたいな気楽な雰囲気がありましたが、今回からは、レッスンをしている脇に、お客様がいらっしゃったりするのです。
声のトーンも落としたほうが良いよねぇとか、こんなにバタバタしてて迷惑じゃないのかなー?とかとか。
というか、ご自宅のお教室でだってそんな好き勝手やっていたらだめなんですけどね(笑)。
これからは、公の場ということをよくよく念頭に置いてレッスンに参加したいと思います!
出来るかしらぁ…(^^;;。

さて、久々のレッスンではありますが、メンバーは90%顔見知りですのであまり雰囲気は変わりませんでした。

DSC00275.jpg
ワインはお料理に合わせて3種類登場。
さすがワイン屋さん♪うれし~(^^)。

DSC00269.jpg DSC00273.jpg
モッツァレラとアンチョビのブルスケッタ レモン風味
Bebediction BRUT(Clement Charron/フランス ロワール地方)
レッスンの4日ほど前から喘息が悪化していた関係か、繊細な味まで感じることができず。
レモンの風味がわからなくて残念でした。

DSC00294.jpg
アクア・サレ(パンツァネッラ)
Salina Bianco2013(Caravaglio/イタリア シチリア州)
本来は、パンは水に浸して絞って使いますね。
今回はカリッと焼いたものをさっとあえてあるので、カリッとした食感もあり、サラダとトースト食べているような感じに。
こちらの方が好みだと感じました。

DSC00300.jpg DSC00299.jpg
全粒粉のペンネ いわしと玉ねぎのソースで
Salina Rosso2012(Caravaglio/イタリア シチリア州)
じっくり炒めた玉ねぎの甘みといわしのしっかりした味わいとワインが高相性でした。
いわしが苦手な方はオイルサーディンで作るのがおすすめだそうです。
私は青魚は大好きですが、オイルサーディンで試してみたいです。

DSC00310.jpg DSC00313.jpg
シナモン風味のパンナコッタ いちじくのコンポート添え
ジュンチャバリの半発酵茶
無花果とシナモンの香りは鉄板ですね。
無花果のピンクがとても素敵でした。
半発酵のお茶は中国茶風で、シナモンの香りと合っていました。

まだこちらでのレッスンに参加されていない方は、どんなふうに変わったのだろう?といろいろ聞きたいだろうとは思うのですが、あまり詳細を書くのもなぁということで、ご了承くださいませ。

ちょっと勝手は変わりましたが、お店の方も、先生も、そして私たちも、だんだんなじんでお教室のカラーが決まってくるのだろうと思います(^_-)。


タグ:お教室
nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 10

コメント 1

mei

◇makimakiさん
◇knackeさん
◇lucesさん
◇ソニックマイヅルさん
◇nachicさん
◇sakamonoさん
◇ぽんこさん
◇amiさん
◇luckystreamさん
◇kotobukimaruさん
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
nice!ありがとうございます。
by mei (2014-10-09 13:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。