SSブログ
子育て親育て ブログトップ
前の10件 | 次の10件

春休みのお弁当。2015 [子育て親育て]

IMGP3447.jpg
3/20 fri
なめことねぎのお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
金柑。

IMGP3503.jpg
3/21 sat
学童、入卒所式。
卵とキュウリ、レンコンとツナとキュウリ、ハムとキュウリとルッコラ。
カルピススプレッドと杏ジャム。金柑の甘煮とたんかんジャム、バナナとピーナッツバター。
卒書式では司会進行などなどしっかり仕事をしていた!
あと、ちょっと笑えるコント?的な物も指導員と6年男子と3人で披露。
メンタルが強い!感心感心。
成長したなぁ(^^)。

IMGP3613.jpg
3/23 mon
なめことねぎのお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
パイナップル。

IMGP3614.jpg IMGP3616.jpg IMGP3621.jpg IMGP3627.jpg
3/24 tue & 25 wed & 26 thu
大根のお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
パイナップル。

IMGP3634.jpg
3/27 fri
学童、さよなら遠足。
カルピススプレッドと苺、金柑の甘煮のカット、ピーナッツバター。
メンチカツと千切りきゃべつ、キュウリと卵焼きと焼きハム、キュウリとルッコラとベーコン(オーロラソース)。
金柑2個。

3/30 mon & 31 tue
29日から2泊3日でUSJ!

IMGP3640.jpg
4/1 wed
大根のお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
苺とパイナップル。
息子が学童の登校班の班長になったので、学童まで同行してみる。
1年生がたくさん入ったのでなかなか大変そうだったけど、一番やんちゃな子は手をつないできっちりガード。
自分が1年の時のことなど思い出したらしいです(^_-)。

IMGP3643.jpg
4/2 thu
もやしのお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
パイナップル。

IMGP3648.jpg
4/3 fri
1年生歓迎遠足。
なめこと竹の子のお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
苺。

IMGP3662.jpg
4/6 mon
学校開始。
なめこと竹の子のお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
苺。
週末から寝込む。味がわからないので味噌汁の味が若干心配。

IMGP3665.jpg IMGP3667.jpg
4/7 tue & 8 wed
ゆでたもやしのお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
甘夏ゼリー。
1年生がゼリーを食べたがるので、お弁当をちゃんと食べられたら分けてあげるよ。
といって、分けてあげていたそうだ。
これも高学年の知恵かな?(笑)。

IMGP3671.jpg
4/9 thu
蓮根としめじとしょうがのお味噌汁。
梅とゆかりと白ごまのおにぎり。
甘夏ゼリー。

これにて春休みのお弁当は終了!
同じものでも、文句を言われることもなく、ほんとありがたいです~。


nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブラウニー、焼けました。 [子育て親育て]

13日の夜、彼女ちゃん&ままと我が家でご飯の約束があったので、ホワイトデーのお返しは、12日の夜に作りました。

宣言通り、ブラウニーで。
小山シェフのレシピを参考にしました。

IMGP3405.jpg
中には、アーモンドと自家製の甘夏ピールを入れ、上にはグリュエ・ド・カカオを散らしました。

IMGP3400.jpg
こちらは彼女ちゃん用。

IMGP3403.jpg
こちらは友チョコ用。

指導はしましたが、基本的には本人作成。
とても崩れやすい焼き上がりで、ラッピングはちょっと大変でしたが、
満足な出来だったみたいです(^^)。


nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

St Valentine's Day♪ [子育て親育て]

今年のバレンタインデーは、土曜日でしたね。

IMGP3302.jpg
彼女ちゃんままのお仕事が終わってから、我が家まで届けに来てくれました。

DSC02338.jpg
ブラウニーかな?
数日大事にしてから、食べていました。
この笑顔で!(笑)。

もったいないからすぐには食べない。
そこが本命チョコの違いですかね。

IMGP3319.JPG
ちなみにこちらは、リボンしか残っておりませんでしたが13日にクラスメイトからいただいた友チョコ。
生チョコだったみたいなのですが、一瞬で食べ終わったようでした(笑)。

ホワイトデーは、ブラウニー返しだ!
と、ブラウニーを作るつもりでいるようです。
しかし、いつ作るのかなどなど、本人全く考えていないようです。
まぁ、材料はいつでもあるので良いのですが…。



nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

社会科見学のお弁当、作りました。 [子育て親育て]

息子は、社会科見学で、日産の工場と下水処理場に行きました。

学校行事のお弁当だと、スープジャーは重いので今までは持っていかなかったのですが、
「味噌汁弁当にして~」
というので、私は楽ちんでした(笑)。

IMGP3305.jpg
お味噌汁の具も指定で、
「大根。千切りのにしてね。」
とのこと。
おにぎりは、大きな梅のおにぎり1個。
みかん。

余ったご飯で極小のおにぎり(1口サイズ)も作っていたら、
「それも持っていく」
と言っていたのですが、ギャクかと思って入れなかったのです。
そうしたら、帰宅後、
「なんで入れてくれなかったのー!」
と怒られました(笑)。

級友とのやり取りで、
「味噌汁弁当だよ」
「うそだー」
「ほんとだよ(笑)。」

で、お弁当の時間。
ちょっと離れた場所にいたそのお友達に
「ほらー、味噌汁だよー」
と声をかけたら、引率の先生が全員わーっとやってきて、
「先生の為にもってきてくれたのねー」
「一口頂戴~」
などなど言われたそうで、なにやら楽しかった様子。
よかったよかった(^^)。

しかし、息子としてはここでもう1発、極小おにぎりを見せて笑いを取りたかったらしいです。
悪いことしちゃいました~(笑)。


nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

鮮魚、仕入れました。 [子育て親育て]

DSC02141.jpg
漁港に鮮魚を仕入れに行きました。

DSC02142.jpg
購入したのはこちら!

IMGP3286.jpg
今回の目玉は、「こはだ」です!
初めて調理しましたが、良い感じに酢〆にできました。
きれいなお魚です。

IMGP3289.jpg
息子は太刀魚の軍艦巻きと、こはだの握りを作成。

IMGP3290.jpg IMGP3291.jpg
堪能しておりました(笑)。

活きコチはさばいている間中ぴくぴく動くので、息子にも体感させました。
命をいただくということが実感出来たら良いと思います。

大タチウオ:お刺身、塩焼き
ホウボウ&大コチ:うす造り、お刺身、卵と肝は酒蒸し、頭と骨は冷凍保存。
大コウイカ:お刺身、げそは焼き
こはだ:酢〆、骨は骨せんべい
アナゴ:白焼き、煮あなご、骨は骨せんべい

美味でした~(^^)。



タグ:漁港 食育 鮮魚
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

チーズフォンデュ、食べました。 [子育て親育て]

春休み、旅行に行こうよ!
というわけで、彼女ちゃん&ママさんと我が家で打ち合わせ。

金曜の夜なので、メニューはチーズフォンデュ。
これなら、野菜を蒸すだけなのでとってもお手軽。
ホットプレートで焼きながら食べますよ。

IMGP3284.jpg
この日はこんな感じ。

DSC02124.jpg
二人は相変わらず~♪

IMGP3211.jpg IMGP3212.jpg
こちらは別の日ですが、ま、いつもこんな感じですね。
れんは苦手なので、もっぱら金曜の夜に息子と二人で食べるメニュー。
冬は何度か登場する我が家の定番メニューなので、息子は誰のうちでもそうだと思っていたようです。

そういうのって、
「え、うちだけっ!?」
って、気が付いた時が面白いですよね~(笑)。

会社の同期が、
「カリフラワーって普通カレー味じゃん、会社のサラダって味がないから変だよねー」
って言ったとき。
「普通、カレー味???」
と、みんなの頭に???が浮かんで大笑いしたことがありました~(^^)。


nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

太巻き、作りました。 [子育て親育て]

年に1度、これだけは絶対にやるぞ!
と決めているのが、豆まきです。
なぜか、この行事だけは外せない!と思っております(笑)。

というわけで、当日は開かずの窓も開けまして、しっかりかっちり豆まきをしました。
ですが、恵方巻を食べる習慣は全くありませんので、ごくごく普通の夕食。
というか、いつもより控えめで考えておりました。

なぜかと言えば学童のおやつで毎年太巻きを自分で作り食べてくるからです。
で、お腹いっぱい!というのが恒例。

なのに!
今年の太巻きは、なんと!!!

「海苔の上にライスペーパーをのせて、具を乗せて巻いただけだった。
ご飯がなくて、全然おなか一杯にならなかった。」
ですとっ(@_@)。

まぁ、低学年は太巻きを作るのも完食するのも難しいですしねぇ。
しかし、うちの子は毎年楽しみにしていたわけで…(^^;;。
「太巻き食べたい太巻き食べたいー!」
とうるさいのです!

と、いうわけで翌日の夕飯がこういうことになりました(笑)。

IMGP3281.jpg
適当に準備した具材。
手巻き寿司方式で、自分でまいていただきます。

IMGP3282.jpg
完成~。
なかなか良い感じ!

あら、これって結構楽しいじゃーん。
と各々2本も食べました(笑)。

普段の夕飯にも取り入れちゃうかな?
なーんて思っています(^_-)。



nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

冬休みのお弁当。 [子育て親育て]

12/24 wed
なぜか写真撮り忘れ。

IMGP3137.jpg
12/25 thu
おにぎり2個。
肉団子、オムレツ、ミニトマト、千切りキャベツ、苺。
※2014年、最後のお弁当。

IMGP3197.jpg IMGP3202.jpg
1/5 mon
正月気分を引きずったお味噌汁(笑)。
いちょう切りの大根とにんじん。
海苔はぱりぱりが良いというので、ラップに包んで持っていき、後で巻く方式。
果物は大胆にバナナ1本!

IMGP3204.jpg
1/6 tue
受けが良かったので、人参の数を増やす(笑)。


IMGP3206.jpg
1/7 wed
今日で終わりなので、大根も(笑)。

おにぎりは毎回、ごまとゆかりを混ぜ込んだご飯に梅。
2個の時は、昆布かおかか。
海苔は後巻方式。
果物は、いちご。
これで、冬休みのお弁当は終了。
お味噌汁弁当は本当に楽ちん(^^)。


nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

インフルエンザ。 [子育て親育て]

学童の5年で、お泊りディズニーに行こう!
と、夏から計画しておりました。

私はディズニーは全くの素人なのですが、企画したK母と仲が良かったことと、大人数で泊まるには最適なホテルの会員だったこともあり、宿泊等は私が担当していたのです。

さて、いよいよ週末はディズニーだ!
という週の火曜日。
Y母から、Y君インフル発症の連絡。
そして、木曜の朝、幹事のK母から、Kちゃんが発熱との連絡。
そして同じ日のお昼に学校から、
「K君(息子)ですが、熱が出てまして」と連絡。
うぅ…。

急いで早退し、38度の熱がある息子を20分以上歩かせて病院へ。
後で旦那に、なんでタクシー呼ばなかったの?
と言われ、
なるほど、そう言う手があったのね!
と初めて気が付きました。
なにせ運転できないもので、基本歩くしかないという思い込みがある私です(笑)。

結果はインフルエンザA型。
というわけで、当然ですがディズニーは欠席に決定。
Kちゃんも翌日の朝の再検査で、A型の判定。
結局は3組がインフルで欠席となり、それならば中止か、決行か、はたまた日帰りか?
というてんやわんやのやり取りの後、日帰りに変更になり、私はホテルやらレストランやらのキャンセルをキャンセル料が発生しないぎりぎりのラインで終了させました。
ホテルとレストランには本当に申し訳ないことをしました。
泊まりを楽しみにしていたメンバーにも悪かったなー。
とはいえ、ま、こればっかりは仕方ないですねー。
幹事のK母と私は
「こういうのを骨折り損のくたびれ儲けっていうんだねー」
といって笑いあいました(笑)。

というわけで、私も木曜の午後から、月曜まで休暇でした。

看病ってのんびりです。
おかゆを作って、温かい飲み物や果物を用意するだけ。

IMGP3215.jpg
ちなにみこれは、ジンジャーシロップのお湯割り。
たくさん作り置きしてあるので飲み放題!

息子は熱はあるものの意外と普通にリビングに存在(笑)。
しかも、金曜は朝からしっかり雪が積もっていたので、とても静か。

という訳で二人でひたすらたまったり録画をみておりました。
あー、なんだか良いなこれ!
ストレスフリー(笑)。
すっかりリフレッシュした次第です。

実は、金曜はちょっと大事な会議がありまして、私は事務局&議事録担当だったので、同じGpのメンバーにはしっかり迷惑かけてしまったのですけどね(^^;;。

と、そんなこんなの数日で、火曜に出社しましたら、メールが900通ほどたまっておりました。
いまだに読み終えておりません(笑)。


nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

christmas! [子育て親育て]

12月にさかのぼっていきたいと思います(笑)。

クリスマスイヴの夜に、父が来ると言っていたので、会社を1時間半早く帰宅し準備。
23日が祝日でその翌日ですから、事前準備には最高の日取りだった訳ですが、23日は女子会!?婦人会!?(笑)で午後から夜遅くまで遊んでおりましてため、何もできませんでした(^^;;。

IMGP3145.jpg
という訳で、こんな夕飯。
2014年の焼き納めはポップオーバーとなりました。
が、写真はとり忘れ(^^;;。
あとは市販のバゲット、葡萄パン、無花果のパンなどを用意。
サラダは、ロメインレタス+セロリ+リンゴにしました。
色だけはクリスマスっぽい感じだったかな。

2013年はどうだったなか?と思い確認したら、同じメインでした(笑)。

父の行動パターンもほぼ同じ。
何度電話してもつながらず。
本当に来るのかねー。
と待つこと1時間。
20時ごろにやっと来ました~。

IMGP3129.jpg
いつものお店のいつものケーキ。
なのですが、デザインが変わりました。

大きさも同じなのですが、どうもわたくし加齢により、濃厚な物を食せる量が一気に減った模様。
このケーキの消費に苦しむ事態となりました(^^;;。

次回はケーキのサイズを小さくしてもらいたくらいなのですが、そういうこと言うとなんだかがっかりさせそうで言えません(^^;;。

父へのプレゼントはおなじみの請福です。
シチューもサラダも口に合ったようでしたし、大したことはできなかったけど、楽しい夜になったでしょう(笑)。

ちなみに、家族でのクリスマスは何もなかったのですが、私から息子へのプレゼントはこちらです。

9784487808434.jpg
信じられない現実の大図鑑

息子いわく、クラスメイトでサンタが来ないのは自分だけだったとのこと(@_@)。
サンタは9歳までしか来ないと思っていました!
息子は良い子じゃないから来ないんですかね~(笑)。
ちなみに私には人生で1度もサンタが来たことはありません!
息子より、さらに悪い子だったのでしょうか(笑)。


nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 子育て親育て ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。