SSブログ

10月の「table a day.」10.24.2014 [お教室]

DSC00823.jpg
甘栗とレーズン、鶏レバーの柔らかいコンフィ
Flutelle Brut Rose(La Tete Noire/フランス プロヴァンス地方)

少量のコンフィを作る作り方を教えていただきました。
レバーは火が入れば入るほど臭みが出るということで、低温でゆっくり加熱します。
確かに、小さいレバーは臭みがあり、大きなレバーは臭みがありませんでした。
となると、素材の調達は慎重に行いたいですね。
一定の温度を超えれば菌は死滅するわけですから、きっちり確認すればOKなわけですが、自宅ではなかなかそこまでする気になりません(^^;;。

こちらの前菜とワインをいただいてからレッスンスタートです。

DSC00847.jpg
かぼちゃとほうれん草と生ハムのサラダ
ATURA Rouge2012(フランス ランドック地方)

この手のサラダって、フォークで上手にいただけないのです。
お箸がほしい~と思いながらいただいておりました(笑)。

DSC00858.jpg
なすのラザニアふう

ちょっと手間がかかるのですが、非常に非常に美味でした。
こってりではなく、とってもさっぱり。
それでいてしっかり美味しい。
息子はラザニアが大好きなので、頑張って作ってみたいと思います(^^)。

DSC00860.jpg DSC00861.jpg
洋梨のオーブン焼き アールグレイのアイスクリーム添え
ネパールの緑茶(Himalayan Evergreen/Jun Chiyabari Tea Garden)

アイスがもっと食べたかったー(笑)。

DSC00833.jpg
Flutelle Brut Rose(La Tete Noire/フランス プロヴァンス地方)
ブリュッテル・ブリュット・ロゼ ラ・テット・ノワール
グルナッシュ主体なので、レッドベリーやカシスなどの果実の凝縮感も感じられる辛口ロゼ。
と、とあるサイトに書いてありました。
見た目の愛らしさとは違って辛口!
愛らしさも持ち合わせた切れ者のキャリア女性。
そんな感じ?(笑)。

ATURA Rouge2012(フランス ランドック地方)
商品名は「自然な」の意味NATURALから頭の「N」と最後の「L」をとって「ATURA」英語読みだと「アシュラ」となってしまうため、あえて「アトゥラ」と読むそうです。
地中海の小さな村で栽培されるオーガニックワイン
自然酵母発酵、無清澄、無濾過。
濃い赤紫色、甘いカカオの香り、とてもフルーティで、溢れるような果実味
と、こちらもとあるサイトに書いてありました。

ちょっと思ったのですが、ワインショップのお料理教室になったのですから、ワインの説明がレシピに書いてあったら良いなーと。
リクエストしてみようかな?
ソムリエさんがお話ししてくださる。
なんてことになったら追加料金が発生しちゃう???
そんなことになったら困るからだめかなー(^^;;。


nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 1

mei

◇makimakiさん
◇ソニックマイヅルさん
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
nice!ありがとうございます。
by mei (2014-12-03 11:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。